宮崎大学医学部医学科がさらに、進化!!これは、すごい(^^)

皆さん、こんにちは。

 
毎日通い放題!!
5教科対応!!
定額制!!

自習環境 365日年中無休!!
『中学から医学部目指すならST』
『親子で学べる塾ST』
『良い塾』との出会いで、お子様の人生は、
大きく変わります。

全ては、子供たちのより良い将来のために!!

 

ショウライツクール(ST予備校)
代表 児玉秀和です。



昨日の、「宮崎県から医師を目指そう
応援フォーラム」
で何が発表されたか
気になりませんか?



これです。




宮崎大学医学部医学科と
東京慈恵会医科大学の
医療人材養成拠点形成事業です。



簡単に言えば、
地方でしか経験できない医療
都市でしか経験できない医療

 

その両方を、お互いの大学の生徒は
学べるようになったということですね。



これは、モデル事業みたいですが、
本当に画期的だと思います。



コロナ禍だからこそ、生まれた
事業ではないでしょうか?



地方の得意分野と
都市の得意分野と
それぞれを経験することで、
さらに優秀な人材養成に
つながることでしょう?



素晴らしいですね。



地方と都市では、
明らかに、情報格差が
大きくなっているように思います。



その格差が、このような形で
うまるのは、本当に、素晴らしい
ことですね。



これで、情報格差を心配する
ことなく、安心して、宮崎大学
医学部医学科で、学べますね。



このように、
医療養成の現場でも、情報格差が
少しずつなくなる方向に動いた
画期な事業ですね。



STの授業でも、画期的な
方法をとっております。



それがオンライン授業と
添削指導です。



本来、地方では、受講できなかった
代々木ゼミナールの合田先生の国語の
授業を、オンラインで受けられます。



さらに、化学の授業も
大手予備校の先生が直接STで
授業してもらっています。



さらに、その先生から、
直接、添削指導も受けられます。



これが、STで行っている
地方と都市の情報格差を
なくす授業(事業)です。



私としましては、
こんな取り組みが、
いろいろな分野で進むことを
願っています。



そして、少しでも地方が活性化すれば
日本は、もっとよくなるでしょう?



全ては、子供たちの
より良い将来のために!!



ということで、今日は、
この辺で失礼致します。



最後まで読んで頂き、ありがとう
ございましたm(_ _)m

 追伸

ただ今、ST予備校では、令和6年度新規生の
入校の個別相談を受付中です。
また、
通信制、不登校の方の進学相談も行っております。
ST予備校に興味のある方は、お気軽に
お電話ください。

定員10名になりましたら
募集は、締切ます。(0985-27-3705)






タイトルとURLをコピーしました