共通テスト対策に赤チャート???

皆さん、こんにちは。
毎日通い放題!!
5教科対応!!
定額制!!

ショウライツクール(ST予備校)
代表の児玉秀和です。


本日は、急に寒くなりましたね。
どうぞ、体調管理にお気を付け
ください。


さて、昨日、耳を疑うような
話しを聞きました。


ある宮崎市内の高校の数学
の先生に、

「共通テスト対策におすすめの
参考書を教えてください???」

と相談したそうです。

その答えが
「赤チャートがいいんじゃない」
ということで、

その子は
素直に赤チャートのシリーズを
3冊(数学ⅠA、ⅡB、Ⅲ)を買った
そうです。

はい、これのどこがおかしいか
分かる人は、この先は読まなくて
いいです。

しかし、もし、この話のどこがおかしいか?
わからない人は、最後まで読んでください。


チャート式の参考書は、
数学でもっとも売れている参考書だと
思います。


すごく人気があります。

しかし、一つだけ注意事項が
あって、今の自分のレベルに
あったものを購入することが
大切なのです。


これを間違うと全く役に立たない
参考書になってしまうからです。


自分のレベルにあったものです。


数学が苦手な人も大丈夫です。


レベル別に色分けされています。


ここからは、私の独自の
レベルの解釈です。


白チャート(教科書レベルから共通テスト対策)
黄色チャート(共通テスト対策から入試基礎対策)
青チャート(2次試験対策)
赤チャート(超難関大学の2次試験対策)


こんな感じです。


だから、これまで
私が赤チャートをすすめたことは
ほとんどないです。




というか
もし私に同じ相談をされたら
教科書をまず完璧にして、

次に、フォーカスゴールドをすすめます。


だから、今回、学校の先生の
言う通りに、素直の赤チャートを
購入したこの生徒が、赤チャートを
使う日は、来るのでしょうか??


(もっと言えば数学Ⅲも共通テストには
いらないですけどね(^_^;)」


こんな適当なアドバイスをする
先生は、許せませんね。


ということで
あまりにも耳を疑ったので
情報を共有させていただきました。


最後まで読んでいただき、
誠にありがとうございましたm(__)m